ご利用案内
ミュージアムショップ
カフェあらみ
海の博物館とは
公益財団法人 東海水産科学協会
建築について
常設展示A棟
常設展示B棟
船の収蔵庫
重要文化財収蔵庫
特別展示
ギャラリー
特別展示アーカイブ
ギャラリーアーカイブ
イベント
海のクラフト体験
これまでのイベント
体験メニュー
年報「海と人間」 -年報アーカイブ
小冊子「海とにんげん&SOS」 -小冊子アーカイブ
小冊子「SOS」 -SOSアーカイブ
これまでの刊行物
海女調査
藻場保全活動
講演会 -これまでの講演会
海の博物館 友の会
SOS運動本部
2025.4.1
Webサイトをリニューアルました。
最新のおすすめ
特別展『答志島~古代から続く海民たちの島』
2024.12.21 (土) ~ 2025.4.6 (日)
企画展「ランキング入り!ごっちゃんです~海の見立番付表」
2025.4.5(土)~ 6.25(水)
企画展『みなとまち鳥羽 〜海に開かれ、海で栄える〜』
2025.4.19(土)~ 6.25(水)
5棟の建物をまわって知る海民の文化
2棟の常設展示館では、「海と人間」の長く深い歴史を、親しみある展示でご紹介
国指定重要有形民俗文化財を含む日本全国の木造船80隻を収蔵
海をテーマにした、様々な特別展示、企画展やギャラリー展を行っています
海辺の自然体験や海の文化、海のクラフト体験など子どもも大人も楽しめるイベントを開催
海女が採取した海藻や海の博物館オリジナルグッズたくさん
鳥羽志摩の食材や海藻の身体に優しいお食事とスイーツ
四季の企画展と海の体験イベント
2025年
12月21日~4月6日
答志島は、鳥羽湾に浮かぶ有人離島の中で一番大きな島、周囲約26キロの島内には答志、和具、桃取の3つの...
4月5日~6月25日
むかしからランキング大好きな日本人。名産品や、風景、言葉、職業、歴史上の人物など様々なものを、相撲...
【土日開催】海のクラフト体験
4月5日~4月27日
クラフトメニューより3種類ほど開催しております。詳細はお問合せください。 ●予約不...