ご利用案内
ミュージアムショップ
カフェあらみ
海の博物館とは
公益財団法人 東海水産科学協会
建築について
常設展示A棟
常設展示B棟
船の収蔵庫
重要文化財収蔵庫
特別展示
ギャラリー
特別展示アーカイブ
ギャラリーアーカイブ
海のクラフト体験
季節のイベント
これまでのイベント
体験メニュー
年報・季報『海と人間』 -アーカイブ
小冊子『海とにんげん&SOS』 -アーカイブ
これまでの刊行物
海女調査
藻場保全活動
講演会 -これまでの講演会
海の博物館 友の会
SOS運動本部
2025.10.18(土) 10:00~13:30
三重県ではマダイの養殖が盛んで、スーパーマーケットの鮮魚コーナーでもよく目にします。育て方や作業の苦労などについてのお話を聞きながら、養殖イカダでマダイのエサやりを体験したあと、自分で作ったマダイの塩釜焼きを食べましょう(ご飯とスープ付き)。お腹がいっぱいになったら、恵みをいただいた海を守るため、海岸の漂着物を観察しながら清掃活動をします。
●場所 南伊勢町阿曽
●定員 15名
●参加料 1500円
協力:(有)友栄水産
お電話にて受付中